

Oneteam を導入し
情報共有と意思決定のスピードをUPしましょう!


Oneteamでチームの活性化や生産性の向上を
実現した企業様

- 今の会議スタイルは、
チームの生産性を高められてますか? -
- 会議が長く、回数も多く、今日も帰りが遅くなる…
- 会議で自分に関係のない共有・報告を聞くのに時間が取られる…
- マネージャーもメンバーも忙しく、コミュニケーションが取れない

- Oneteamなら
理想的なコミュニケーション環境を構築できます -
- 時間と場所を選ばずいつでも会議を行えます
- 会議では決議を行うだけ!事前確認で会議時間を大幅に削減します
- 移動時間にオンラインをうまく使って日々のコミュニケーションを活性化!
Oneteamを導入することで社内会議を削減し
本来やるべき業務の時間を創出します


※会議の全体業務に占める平均割合は15.4%(株式会社NTTデータ経営研究所)
オンライン会議ツールの根幹となる
Oneteamの設計思想「トピック」
グループ内でも会話したい内容ごとに「トピック」という
ミーティングスペースを自由に設定。
小さく分解した議題ごとにトピックを作成することで、
効率的なミーティングがオンラインで完結。


-
- トピックには情報をストックする場とコメントで議論する場が共存
- 案件の背景、ゴール等をトピック本文に記載することで、参加者の目線を合わせたうえで、ミーティングを行うことができます。
-
- トピック内でのチャット(コメント)が可能
- トピックに参加しているメンバー全員で、オンライン上で意見を出し合うことができます。
-
- トピック内で共有した資料のプレビューがスマホでも容易
- ローカルにデータをダウンロードすることなく、資料閲覧することが可能です。移動中でも資料を確認し、打合せに参加することができます。
-
- 自由な公開範囲の設定
- 情報の公開範囲を、グループ・個人と細かく指定できます。必要な人だけを集めて、ミーティングを行うことができます。
-
- 振り返りやすい検索機能
- フリーワードで検索するだけでなく、 「作成者」「グループ」「作成時期」等で検索することが可能です。トピックの振り返りを簡易に行うことで、 PDCA の精度を高めます。
-
- タスク管理もOneteam内で一元管理
- ミーティングの結果発生した残タスクを個人に割り振りし、タスクを個人別に集積することができます。プロジェクトがスピーディーに進捗することをサポートいたします。
情報が流れていかず、フォーカスすべきことに
集中した
オ時間・場所を選ばない
オンラインミーティングを実現します。
ツールの運用定着が大事です。
弊社カスタマーサクセスによる導入サポート(費用別途)をご用意しております。
ドキュメント作成
情報整理・管理
コミュニケーション
管理者向け
データ
その他

Oneteam のコンサルタントが一緒に組織図を見ながらグループ構成や
運用方法を提案してくれたのもスムーズに導入が進んだ要因だと思います。
(株式会社オムニバス 矢野様)
会社概要
- 会社名
- 株式会社 Oneteam / Oneteam Inc
- 設立
- 2015 年 2 月 3 日
- 資本金
- 6 億 4,890 万円(資本準備金含む)
- 事業内容
- コミュニケー ションツールの企画・開発・販売及び各種コンサルティング
- 代表取締役
- 佐々木 陽
- 主要株主
- 株式会社サイバーエージェント・ベンチャーズ
ニッセイ・キャピタル株式会社
大和企業投資株式会社
いわぎん事業創造キャピタル株式会社
株式会社 FFG ベンチャービジネスパートナーズ
- 所在地
- 〒104-0061 東京都中央区銀座 3-11-5 第 2 中山ビル 5 階
- 電話番号
- 03-6264-3140